2025年 03月 20日
#神野東の家当初は2世帯住宅として住まわれていた家の親世帯部分のリノベーション。皆が使えるフリースペースのようなゲ...
2025年 03月 11日
#サイカイノイエ先日、庭師の徳島さんから数枚の写真が届きました。植栽が完工しています。やはり家は庭があって家庭です...
2025年 03月 06日
ボブディランの映画『名もなき者』観ました。大学生の頃にスポーツで大怪我をした時良くボブディランを聴いていて、とても...
2025年 03月 05日
#本庄の家敷地形状が特殊で、ご要望を整理してプランニングがまとまるまではとても長い時間を要しました。私たちの家づく...
2025年 02月 23日
#山沿いの家東京から佐賀に移住されるお施主さまとじっくり打ち合わせ。模型も完成して、イメージもしっかりできて充実し...
2025年 02月 21日
小さな車チンクエチェント vol.43先日の休暇は糸島で。以前は志摩芥屋の方にアトリエを構えていたのだが、手放して...
2025年 02月 15日
#街中の小さなアパート#Cozynest単身向けの小さなアパートですが、個性的な空間を目指して。敷地面積39坪に6...
2025年 02月 06日
無事に引き渡しを終えました。木造で大スパンを実現した建築です。引き続き残工事は残ってますが、肩の荷がおりました。現...
2025年 02月 01日
小さな車チンクエチェント vol.42チンクエチェントのオイル交換時期もすっかり過ぎてしまって、慌てて予約をする。...
2025年 01月 26日
小さな車チンクエチェント vol.41先日の吉井町。久しぶりにチンクエチェントのエンジンを掛ける。行く先は吉井町。...
2025年 01月 20日
#サイカイノイエ日曜日の完成見学会は、お越しいただきありがとうございました。皆さんの感想はというと、『楽しく快適に...
2025年 01月 15日
#もちの木の家見学会も無事に終えました。ご来場の方々どうもありがとうございました。『過ごしやすそうな上に遊び心のあ...
2025年 01月 05日
#サイカイノイエ年末年始はいかがお過ごしでしたか?お休みも今日までの方も多いと思います。去年から現場が進んでいます...
2025年 01月 02日
明けましておめでとうございます。お正月、晴れやかな気候で、清々しい気持ちで2025年を迎えています。昨年は大変お世...
2024年 12月 28日
2024年の業務も昨日で終えました。今年もお世話になりました。年が変わるからといって何か大きく変化するわけではない...
2024年 12月 23日
#江北町の家天気の良い日曜日に長崎方面に行く途中で、久しぶりに江北町の家に立ち寄りました。お施主さまとの出会いから...
2024年 12月 19日
#もちの木の家朝からみぞれ混じりの天気でだいぶ冷え込みましたね。完成に近づき現場も追い込みに入りました。建具屋さん...
2024年 12月 14日
ある日の夜、1通のメールが。「服小物の委託販売のお店です。お店の入り口がわかりづらく、県の助成金を受けてファサード...
2024年 12月 13日
国道沿いの葬儀施設も足場が取れた。クライアントからの要望とコチラからの提案と織り交ぜてようやくここまで来た。事務所...
2024年 12月 05日
#もちの木の家足場が外れる日は、ドキドキしたりソワソワしたり。今回はワクワクが強い。そんな事を話しながら現場に向か...
小さな建築家の唄/ミヤザキヒロシ
小さな車スバルR1との10年。 小さな車スバルR1 vo...
発想の豊かさ 小さな車スバルR1 vo...
コノミノイエ完成見学会。 コノミノイエ完成見学会に...
スバルR1。 自身の建築設計事務所エム...
CAFÉ Coeur de Natu.. 先日の伊万里入りで、どう...
ウォールムバンクシア(オーストラリア)。 我が家ができてから vo...
コノミノイエのメンテナンス。 今日の午前中は、コノミノ...
れんこん畑の家の2期工事。 #れんこん畑の家現場も順...
現場も追い込みです。 #もちの木の家朝からみぞ...
もちの木の家完成見学会ありがとうござ.. #もちの木の家見学会も無...