構造金物取付

我が家のできるまで vol.105
2009/3/24

木曜日の中間検査に備えて大工さんがせっせと構造金物を
取り付けてくれている。
構造金物取付_f0176239_19543342.jpg

構造金物は種類も多く金物のカタログと照らし合わせながら、
ひとつづつ取り付けていく。けっこう大変だ。

建築基準法が改正され構造金物が義務化になったのだけど、
昔は金物なんて全然使って無かった。

ある人は木に金物をつけるのは、トウフを針金で縛るのと
同じだという人もいる。

昔はどちらかと言うと免震で、今は耐震って感じかな。
木をガチガチに縛り付けている感じ。少し疑問も感じる。

昔ながらの大工さんの知恵が生かされていないような
気がする今日このごろ..........。
構造金物取付_f0176239_1956398.jpg


※『我が家のできるまで』をクリックしたら、我が家のできるまでだけを
集めて見る事ができます。


人気ブログランキングへ投票
ワンクリックご協力お願いします!!
by h-miya29 | 2009-03-24 19:57 | 我が家のできるまで

小さな建築家の唄/ミヤザキヒロシ


by h-miya29