佐賀県の木
2009年 04月 06日
2009/4/6
今日は晴れ。とても暖かい1日でした。
現場の方は、サイディング張り、玄関の枠取付、
米杉部分の胴縁取付その他です。

この間工務店さんの工場に置いてあった(10年間眠っていた。)
玄関の框に使う材料が、製材されて現場に置いてありました。

その木の樹種は不明だったのですが、大工さん曰く『楠の木』だそうです。
これは佐賀県の県の木で、佐賀にとてもゆかりがあります。
そして、弟が書いてくれた絵にも楠の木が描かれていたし、
とても嬉しい発見でした。
これからの長い年月、家族を守ってくれる事でしょう。
※『我が家のできるまで』をクリックしたら、我が家のできるまでだけを
集めて見る事ができます。
人気ブログランキングへ投票
ワンクリックご協力お願いします!!