現場はいつも動いている
2009年 04月 10日
2009/4/10
現場はいつもいろいろな事が起きている。
まずは玄関の上がり框がついていた。

とても上品で、自然塗料を塗ったら
もっと良くなるでしょう。
そしてシャッターが付いているので、
試しに下ろしてみた。

身近にシャッターは無いのでとても新鮮で、
何度も上げたり下ろしたり。
予想外の立派なガレージになりそう。
再度色調整をしてもらってた米杉が出てきた。

ライトオークを1回塗って、クリアーを2回塗った
感じが一番いいかなあ。
週末に家族で話し合おう。
そして本日のメインイベント。
ベランダの手摺の仮付けです。

外壁や笠木との取り合いがあるので、
下地だけ先に取付します。
このフラットバーの手摺は白く塗ります。
そして、この手摺の向こう側にエゴの木が
見えるようになります。
ほんの2時間位の間に現場では毎日いろんな事が
起きています。
※『我が家のできるまで』をクリックしたら、我が家のできるまでだけを
集めて見る事ができます。
人気ブログランキングへ投票
ワンクリックご協力お願いします!!