2025年 01月 02日
明けましておめでとうございます。お正月、晴れやかな気候で、清々しい気持ちで2025年を迎えています。昨年は大変お世...
2024年 12月 28日
2024年の業務も昨日で終えました。今年もお世話になりました。年が変わるからといって何か大きく変化するわけではない...
2023年 01月 01日
2023あけましておめでとうございます。じっくりとマイペースで過ごせたらと思っています。今年もどうぞよろしくお願い...
2022年 01月 31日
エムデザインスタジオを立ち上げて、今まで育ててきた家型のロゴマークを今回商標登録いたしました。ありふれたマークなの...
2022年 01月 25日
ここまで、駆け足で進んできましたので、セカンドハウス的に『海と森のアトリエ』を持つことにしました。ここでは主に、プ...
2021年 02月 28日
ありがたいことに2019年、2020年のデザイン賞に続き、私たちが積み重ねてきた設計活動(サービス)を評価していた...
2020年 08月 10日
今年は大きく変革が求められる年。来年の4月でエムデザインスタジオを設立してちょうど10年。(キャリア27年)カタチ...
2020年 01月 04日
2020年。あけましておめでとうございます。今年は子(ねずみ)年で年男。特別な年のような気がしています。玄関の看板...
2019年 12月 31日
2019年も終わろうとしています。振り返ってみると色々と状況の変化が激しい年だったかもしれません。プライベートでは...
2019年 09月 28日
ホームページのプロフィール写真を変更いたしました。だいぶ歳も重ねましたし、老眼も進みメガネも必需品になり、ショート...
2019年 07月 22日
これから少しずつこれまで設計させていただいた住まいを訪問させていただきこの40mmの単焦点カメラで絞りを効かせて切...
2019年 07月 13日
私たちエムデザインスタジオも設立当初積み木磨きから初めて8年数ヶ月が経ち、みなさまのおかげでここまで...
2019年 06月 20日
miya_hiros建築の提案をするとき、自分の中でどこか強引な提案は避けている。できるだけクライアントに寄り添っ...
2019年 01月 05日
4日より少しずつ新年の仕事をスタートしています。設計依頼をしていただいてから建物お引き渡しまでいろんなドラマがあり...
2019年 01月 03日
明けましておめでとうございます!2019年はイノシシさんのように速くは走れないけれどカメさんのように着実に進んで行...
2018年 12月 31日
27日で仕事納め。エムデザインスタジオとして今年を振り返る。毎年思うのが、私たちが存続するためには、選んでもらわな...
2018年 08月 17日
miya_hirosおはようございます。朝から効率よく仕事しています。最近は立ったまま図面描いています。スポーツ感...
2018年 06月 20日
電信柱からこちら側がお客さま駐車場です。4台くらいは停めれます。価値観が近くて理解あるお客さんたちに恵まれ、そのお...
2018年 04月 09日
ついにガイドブックのVol.2が完成しました!みなさまこれから配布を開始いたします。ご希望の方はぜひお声掛けください!
新年度装いも新たに事務所拡張し4畳半広がる可能性を感じながら新たな気持ちで頑張ります。
小さな建築家の唄/ミヤザキヒロシ
発想の豊かさ 小さな車スバルR1 vo...
スバルR1。 自身の建築設計事務所エム...
アイデア賞。 2012/7/9 ...
2年連続で。 2013/7/27 ...
好きこそものの上手なれ 2012/2/25 ...
枠にとらわれない 我が家ができてから vo...
CAFÉ Coeur de Natu.. 先日の伊万里入りで、どう...
父の日 2008/6/15 ...
子供たちの笑顔 2010/2/27 ...
ボディの剛性 小さな車スバルR1 vo...