このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2008年 07月 05日
2008/7/5 今日、諸富のいわい家具さんで行われている、 7流儀(7人のグループ展)に行ってきました。...
2008年 07月 04日
2008/7/4 すし屋さん本日竣工検査をしました。 換気扇と給気のバランスが、 少し悪かったため、...
2008年 07月 03日
2008/7/3 とうとうすし屋さんが明日引渡し。 建設会社さんのきめ細やかな対応で、 無事ここまで...
2008年 07月 02日
2008/7/2 すし屋さんの現場が大詰めを迎えています。 現場内は、各業種の方が入り交じり、 ごっ...
2008年 07月 01日
我が家のできるまで vol.2 2008/7/1 今日昼休みに、中古物件(住宅)を妻と見に行った。 ...
2008年 06月 30日
2008/6/30 昨日は、ユーロ2008決勝、ドイツ対スペインを見るために、 夜9時に寝て、深夜3時に起...
2008年 06月 29日
我が家のできるまで vol.1 2008/6/29 かなり迷っている。 具体的に、住宅取得にあたって...
2008年 06月 28日
2008/6/28 いつも休みの日は、車で、晩御飯の買い出しに出かける。 イオンスーパーセンターまでの...
2008年 06月 26日
2008/6/26 インテリアにおいて、椅子の存在感ははかり知れない。 椅子でインテリアが決まるといっても...
2008年 06月 25日
2008/6/25 梅雨の中、相変わらず今日もぐずついた天気。 朝から娘が、天気になあれと、てるてるぼ...
2008年 06月 23日
2008/6/23 すし屋さんもだいぶ進んできて、 給排水の仕込みも終わり、 今は、下地ができはじめてい...
2008年 06月 22日
2008/6/22 今日は、朝からサッカーの試合だったけど、 人数が集まらず、棄権。 戦わずして負け...
2008年 06月 21日
2008/6/21 社会人2年目頃に乗ってた車ユーノスロードスター。 初期型の1600のタイプ。(Vスペシ...
2008年 06月 20日
2008/6/20 事務所には、打合せスペースが、2つある。 入口から入ってすぐと、2階だ。 スタッ...
2008年 06月 19日
2008/6/19 昨晩から降っている雨の影響で、今朝は、川が氾濫して、 道路が冠水した。 もともと...
2008年 06月 18日
2008/6/18 実務の中で、住宅と店舗では、仕事のスタンスが、 少し違う。 住宅は、期間が長く、...
2008年 06月 17日
2008/6/17 いつも通勤はこの自転車(ローバーのマウンテンバイク)だ。 雨の日も風の日も、これで...
2008年 06月 16日
2008/6/16 最近、コミュニケーションの形態が、 変わってきているように、思われる。 メールや...
2008年 06月 15日
2008/6/15 今日は父の日。朝から、買い物におでかけ。 私の父は、6月が誕生日なので、毎回父の日...
2008年 06月 14日
2008/6/14 今日は、工務店の同級生に誘われて、福岡である、建材の展示会に 家族で、行きました。 ...
小さな建築家の唄/ミヤザキヒロシ
普通でちょうどいい。 【人々が目を瞠り、誰もが...
竣工してから3年。 竣工してから3年経った公...
笑顔。 2015/4/21 ...
小宇宙。 2015/3/24 ...
南へ向かう道。 小さな車チンクエチェント...
はるうらら。 小さな車チンクエチェント...
ぶどうの木クリニックロビーコンサート。 #Repost @mac...
かたち。 2015/5/1 ...
唐津シーサイドキャンプ2022。 行ってきました唐津シーサ...
4人の子供たち。 2015/8/7昨日は、...